※当サイトは一部内容を文部科学省、子供たちの未来を育む家庭教育、国立教育政策研究所を参考にしています。お受験プリントのプリントは理英会さんの「ばっちりくんドリル」、こぐま会さんの「ひとりでとっくん」シリーズの補助として活用いただけます。
ほうれん草はどこにできる?どこを食べる?水に浮く?小学校受験の野菜をイラスト/写真と動画で覚えよう!
小学校受験では「季節」に関連した問題としても出される「野菜」ですが、「理科的常識」として仲間を問う問題としても頻出です。
問われる問題は:
- 食べる部分
- 育つ場所
- 水に浮く・沈む
の3つの観点で、これに加え、「断面」を問われることもあります。
我が家の野菜の勉強では、イラストはもちろん、「実物の写真」そして「雰囲気」をできるかぎり感じてもらうために「動画」も使って野菜を勉強していました。
今回はそれらの経験を踏まえて、小学校受験頻出の野菜の中から「ほうれん草」を紹介しています。
小学校受験 頻出の野菜 ほうれん草
見た目と断面のイラスト
いろいろな写真
ほうれん草 の動画(15秒:音はありません)
必ず覚えよう
どこにできる野菜?
野菜の問題では「どこにできる野菜か?」を問う問題も頻出です。
ほうれん草は「土の上」にできる野菜です。
ピーマン、ブロッコリー、トマト、とうもろこし、なす、きゅうり、かぼちゃ、白菜、レタス、キャベツ、ほうれん草、アスパラガス、玉ねぎ、グリンピース、タケノコ、オクラ、かぶ
下の絵がそれぞれクリックできるので、ぜひ見て覚えてください。
どこを食べる野菜?
小学校受験では「野菜」の「食べる場所」をグループ分けする問題も出されます。
ほうれん草は「葉」を食べる野菜です。
レタス、キャベツ、ほうれん草、白菜、長ネギ、玉ねぎ
水に浮く?沈む?
野菜の問題では水に入れた時に浮くのか、沈むのかを問われる問題も頻出です。
基本的には「土の上」にできる野菜は水に浮き、「土の中」にできる野菜は水に沈みます。
ほうれん草は土の中にできる野菜なので「水に浮く」と覚えましょう。
きゅうり、なす、かぼちゃ、ピーマン、とうもろこし、ブロッコリー、カリフラワー、レタス、キャベツ、ほうれん草、白菜、アスパラガス、玉ねぎ、トマト、かぶ、オクラ、グリンピース
お受験プリントオリジナルのWEB連動季節カードのお試し案内です!
下のサンプルがダウンロードできます。ダウンロード方法は下でご案内してます。
お受験プリントの公式LINEアカウントを友だち追加いただいた方に、季節カードのサンプルをプレゼントしています。
ご注意!
裏表を連携させて正しく印刷するために、両面印刷は必ず「短辺とじ」で設定してください。
*写真は「回転図形」のサンプルです。
*パソコンでURLを開くと自動でダウンロード画面になります。
ご意見・ご感想・ご要望など、お気軽にご連絡ください!
「お受験プリント」では、管理人が過去に作成したプリントを清書したものを配信しています。
もし「反復用にこの問題の”そっくり問題”が欲しい!」などのご要望がありましたら、お問い合わせフォームからご連絡を音がいします!
全てのご要望に応えられるかは分かりませんが、頑張ります!
ご要望のほかにも、ご意見・ご感想などいただけると嬉しいです!
*作成した問題は「お受験プリント」上で配布することもあります。